隔月刊誌We > 2021年度

☆★クレジット払いが可能になりました☆★
クレジットカード会社はVISA,MASTERがご利用出来ます。

■ ご注文方法 ■

【1】購入される場合は、数量を確認のうえ「カートに入れる」ボタンをクリックしてください。カートに商品が入ると、「カートの中身」が表示されます。

【2】数量の変更やカートからの削除は「カートの中身」をクリックした画面でおこなえます。

【3】「レジに進む」と、お客様情報の入力にうつります。
※印の必要事項を記入し、右下の「オーダー確認」ボタンをクリック、記入内容をご確認のうえ、「オーダー送信」ボタンを押してください。

★ギフト購読など、ご注文者とお届け先が違う場合、また領収書の発行ご希望などは【備考】欄にご記入ください。

★以下の検索ボックスで記事タイトルや執筆者名で内容・目次を検索できます。
★在庫切れの『We』も目次を掲載しています。注文はお受けできませんが、お近くの図書館や女性センターの図書室等でご覧ください。
★2004年度以前の『We』については、お問い合せください。
  • We236号(2022年2・3月)
    We236号(2022年2・3月)
    在庫あり
    913円
    特集:
    語ること、聞くことの先にある希望


    【インタビュー】信田 さよ子さん
    「被害者」は敗北ではなく連帯の言葉
    ─ 当事者の声を聞き続けて





    【インタビュー】渡辺 一枝さん

    一人ひとりの生活を語ることが歴史になる
    ─ 福島の被災地と人を訪ね続けて






    ※ 定期購読のみなさまには1/31(月)に発送します。
  • We235号(2021年12・1月)
    We235号(2021年12・1月)
    在庫あり
    913円
    特集:
    これからの“つなぐ、つながる”


    【インタビュー】瀬戸 麻由さん・河口 悠介さん
    継承の向こうに見えるもの
    ー旧広島陸軍被服支廠倉庫の保存・活用キャンペーン





    【対談】西尾 慧吾さん・坂本 菜の花さん

    #沖縄の声を運んでください
    平和をつくるをカタチに
    ─ 遺骨土砂を埋め立てに使わないよう求める「意見書」





    【インタビュー】高村 美春さん

    伝えることは、傷を残すこと
    ─ 福島の南相馬で暮らしながら、私が伝えたいこと
     


    ※ 定期購読のみなさまには12/6(月)に発送します。
  • We234号(2021年10・11月)
    We234号(2021年10・11月)
    在庫あり
    913円
    特集:
    暮らしと人生を自分たちの手に取り戻す


    【インタビュー】高島 千晶さん
    「小さな仕事」で平和な産業を発展させたい
    ─ 安全な食と知恵をシェアする「楽天堂」の試み





    【インタビュー】早乙女 智子さん


    「選択肢」を手に入れるのに遠慮はいらない
    ─ 妊娠/出産/不妊/避妊/中絶費用の無償化を





    【インタビュー】洪佑恭さん


    自分の「根っこ」を大事に生きてほしい
    ─ 民族講師として子どもたちに向き合う
     


    ※ 定期購読のみなさまには10/4(月)に発送します。
  • We233号(2021年8・9月)
    We233号(2021年8・9月)
    在庫あり
    913円
    特集:
    心のふるえを取り戻す


    【インタビュー】石塚 惠さん・松本 篝さん
    困っている人を“絶対に”見捨てない10年
    ─ 不動産会社とNPO、二人三脚の包括的支援





    【インタビュー】久保 敬さん


    「生き抜く」のではなく「生き合う」世の中を





    【インタビュー】貞末 麻哉子さん


    生きて、生きて、普通に生きて
    ─ ドキュメンタリー映画「普通に死ぬ~いのちの自立~」
     


    ※ 定期購読のみなさまには7/29(木)に発送します。
  • We232号(2021年6・7月)
    We232号(2021年6・7月)
    在庫あり
    913円
    特集:
    なかったことにしない


    【寄稿】棚澤 明子さん
    若者たちが語り合う原発事故10年
    ─ 分断を乗り越え、人も、自然も傷つかない社会を





    【寄稿】西尾 慧吾さん


    #沖縄の声を運んでください
    ─ 「遺骨土砂問題」とは?





    【インタビュー】原 義和さん


    歴史と向き合うことで未来に光をあてる
    ─ ドキュメンタリー映画「夜明け前のうた~消された沖縄の障害者~」
     


    ※ 定期購読のみなさまには5/31(月)に発送します。
  • We231号(2021年4・5月)
    We231号(2021年4・5月)
    在庫あり
    913円
    特集:
    語られなかった言葉を聴く


    【インタビュー】上間 陽子さん
    話を聞き、自分で選ぶことを支える
    ─ 『裸足で逃げる』『海をあげる』から沖縄の〈日常〉を想像する





    【お話】【インタビュー】山内 若菜さん


    小さきものの持つ力強い〈命〉を描く
     


    ※ 定期購読のみなさまには3/30(火)に発送します。
1

(カテゴリー内 : 6点)

カートの中身

カートに商品は入っていません

商品検索