We148号(2007年6・7月号)

  • We148号

    We148号

  • SOLD
特集:今いるところでどれだけ自分を生きられるか
【インタビュー】松崎運之助さん
路地裏の豊かさ 
【お話】田口文子さん
山谷のオアシス「カフェ・バッハ」
【インタビュー】寺町みどりさん
わたしのことはわたしが決める
【CafeMix報告】鈴木剛さん
ワーカーズコープというもうひとつの働き方 (2)
【連載】
・オホーツクの潮風荒く (江口凡太郎)
・授業実践 家庭科・風がかわる匂いがかわる:
DV予防のための出前授業 1万5000人の高校生・大学生へ伝えてきたこと (中田慶子)
・「ひまわり」の日々:小さな通信 (入江一恵)
・乱読大魔王日記 (冠野文)
・ひと・まち・NPO:子育てとジェンダーをつきつめると幸せが見える? (西川正)
・非常勤の私が教育の「現場」で考えたこと(東野翠)
・同時代の男性学:涙は男の武器? (沼崎一郎)
・娘たちへ:水の記憶(水原茅子)

【アーカイブス】
だから、演劇はやめられない! 花崎攝さん

価格:704

完売

カートの中身

カートに商品は入っていません

商品検索