女性とパワーハラスメント

  • 女性とパワーハラスメント

    女性とパワーハラスメント

編集:NPO法人 ウィメンズ・サポート・オフィス連 発売:フェミックス
A5判並製 96ページ ISBN: 978-4-903579-14-6

パワーハラスメントという言葉を最近よく耳にするようになりました。私が職場で感じているストレスや働きづらさと関係があるの?パワーハラスメントの背景には何があるの?苦しんでいる家族や友だちをどうしたらサポートできるの?そうした疑問から企画した講座の記録をまとめました。
パワーハラスメントの問題性をいち早く見抜き、重大な人権問題として指摘、支援活動を続けてきた金子雅臣さん、中野麻美さん、高山直子さんの三人のお話は、タイムリーでわかりやすく、読むと力づけられます。

第1章 金子 雅臣さん(労働ジャーナリスト)
 パワーハラスメントとは何か?―なぜ起きる、どう対処する
第2章 中野 麻美さん(弁護士)
 パワーハラスメントと女性―セクハラとパワハラの関係
第3章 高山 直子さん(カウンセラー)
 身近な人がパワハラにあったら?―どんな援助ができるかを考える
第4章 加藤 千恵(東京女学館大学) 
 ジェンダーの視点から「女性が働くこと」を考える
コラム:私のパワハラ体験

価格:1,320

在庫あり
注文数 :
こちらの商品が再入荷した場合
メールでお知らせします。
メールアドレス お知らせメールを申し込む ・入力いただいたメールアドレスはショップ責任者に
告知されず、入荷お知らせメール以外には利用致しません。
・再入荷を約束するものではございません。 ・予約や取り置きをするものではございません。 ・ご購入は先着順と致します。

カートの中身

カートに商品は入っていません

商品検索