フェミックス
カートを見る
メニュー
H O M E
お支払い方法について
定期購読のご購入と更新について
特定商取引法
カテゴリー
全件表示 (154)
隔月刊誌We (129)
フェミックスの出版物 (23)
DVD「わたしのニキ」 (2)
フェミックスの本 (17)
洗剤 (2)
ホーム
>
全件表示
>
フェミックスの出版物
>
フェミックスの本
>
つながる力―東日本大震災としょうがいのある人の暮らし
つながる力―東日本大震災としょうがいのある人の暮らし
つながる力―東日本大震災としょうがいのある人の暮らし 社会福祉法人つどいの家の記録
社会福祉法人つどいの家・著
つながる力
―東日本大震災と
しょうがいのある人の暮らし
A5判・192ページ・定価 2,100円
重いしょうがいのある人が地域で普通に暮らせるよう先駆的な事業を展開してきた仙台の
「社会福祉法人つどいの家」
。
東日本大震災で自ら被災した中で、職員たちは家族と仕事との間で引き裂かれ葛藤しながら、しょうがいのある利用者の暮らしを維持することに力を尽くした。
二年余りの活動記録は、利用者家族の経験も交え、被災時の困難と災害時の備えとして何が有効だったかを伝える。地域、人、情報のつながる力こそが大切だという防災への貴重な提言。
第1章 震災直後
第2章 活動の再開と施設再建に向けて
第3章 本人と家族の声
第4章 職務と家族との狭間で
第5章 支援の輪
第6章 これからの課題・体験を踏まえて考えたこと
第7章 震災ボランティアについて考えたこと
資料編
* * *
※視覚障害等で、この本を読めない方にテキストデータを提供します
http://femixwe.blog10.fc2.com/blog-entry-555.html
※浅野史郎さんから推薦のことばをいただきました
『つながる力』を薦める/浅野史郎
関連書籍
あわせてお読みください!
中畝常雄・中畝治子 著
『障害児もいるよ ひげのおばさん子育て日記』
A5判並製・160ページ・定価1,680円
重い障害のある子と二人のきょうだいを育てた中畝さんちの、泣けて笑える子育て記。
『くらしと教育をつなぐWe』177号
「つどいの家」理事長・下郡山和子さんインタビュー
「ありのままで生きていける社会を
―仙台つどいの家の試み」
定価800円
価格:2,200
円
在庫あり
注文数 :
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
再入荷お知らせ希望
こちらの商品が再入荷した場合
メールでお知らせします。
メールアドレス
お知らせメールを申し込む
・入力いただいたメールアドレスはショップ責任者に
告知されず、入荷お知らせメール以外には利用致しません。
・再入荷を約束するものではございません。
・予約や取り置きをするものではございません。
・ご購入は先着順と致します。
ツイート
シェアする
メニュー
H O M E
お支払い方法について
定期購読のご購入と更新について
特定商取引法
カートの中身
カートに商品は入っていません
商品検索
カテゴリー内を検索